今回の実習はマングパッションでした。
トロピカルなフレーバー、見ただけでわかるよね?
これ実は試験に出るんじゃないかとにらんでるアントルメです。
いつもコーヒー買いに来てくれてた台湾の留学生の男の子が試験であたったらしく無事合格した喜びを報告しにカフェに大きなワンカットを差し入れしてくれました。
甘酸っぱくて、結構あたしの好みのケーキだったので印象的でした。
しかも見た目もかわいくて、これは結構いいかも。
流行のデコロールはこの原理で作れると種明かしもしてくれておもしろい実習でした。
模様用のカードで模様付したのですが、不安だったので念のため着色料で、赤と黄色にちょっと赤
を足した2色をあらかじめ作ってマーブルにのばしました。
でもやっぱり模様をつけちゃいました。
時間がないあせりでこういうところ雑にしちゃう。。。。はぁ。
マンゴーの存在忘れてて、フランボワーズをデモのモンフワンボワーズのマネしてでこったあと、はいこれあんなちゃんの分ってマンゴー渡されてしまった!デザインどうしよう・・・笑
一応点数稼ぎになるかはしりませんがバラにしてパレットでそっと移動してのせて、なんともアンバランスでセンス0!笑
でも、すごいものを作ることは毎週目標にしてなくて、とりあえず合格ラインのケーキを作ることに徹してます。
ゼラチンの扱いがいつも下手で、しっかりとけてなくて筋がのこってしまい、いただけない。一度も満足いったことがないです。
ゼラチン使いになれたくて、時間があれば家にあるものすべてをゼリー状にしてます。笑
学校と同じエバルドのシルバーのゼラチンでゼリーにしてみてますが、ゼラチンって難しい。
豚とかからとったコラーゲンでできてるわけで質の悪いものを使うといや~な臭みが残るのですが、エバルド、結構私的には高いなーと感じるゼラチンなのに臭みがあるんです。
これは、ゼラチンの質じゃないと自分では確信してて、きっと扱いがやっぱり悪いんだと思います。
家に飲み物がなくなるまで、毎日ゼラチンをどこかで使う日課にしてます。笑
意味はあるのかわかりませんが・・。無意味な努力。。。笑
とりあえず、4:30ギリギリに提出しました。
時間間に合うだけでよしとしてしまう、自分に甘い私・・・。
ムースって本当に難しい。
1つ1つを慎重にしないとだめなんだって先週やっとショコラで知りました。
気づくの遅すぎ・・・。
家で復習にちゃんとみないで型47パーセントのクリームでも大丈夫だろーと思って何も考えず練習したら、舌触りが悪い悪い。
35~38パーセントを次からは必ず使います。
中は、ジョコンド生地→フランボワーズのクレムー→ジョコンド→マンゴーパッション→グラサージュ
フランボワーズのクレムーは、クリーミーなっていう意味のムースだってクラスメイトに教えてもらったのですが卵や、最後にバターをハンドミキサーで固形のままいれたのを各藩するんです。
いつものムースとはたしかに違う!!
パッションフルーツ味は大好きです。
マンゴーが入ることで甘さもでますが、あたしはすっぱいのが好きだから、パッションフルーツだけで食べてみたかったりしちゃうけどなー。どんな味にあるかしら~?
そういえば、こないだのリチのピュレ、なかったから白桃の缶詰をふーどぷろせっさーしたってクラスメイトに聞いていいアイデイア!って思いました。
今度それでやってみよっと!
xx
Anna