2014年11月2日日曜日

*今週の実習*

昨日の実習。
昨日は地方菓子の勉強で楽しかった。

カヌレが出てきて大興奮!
でもカヌレの型は高い・・・。家じゃ買えないなぁ・・・。ともんもんとしてます。笑
小さなカヌレ1個つくるのに、型1個、本当に数千円するんだよね。
最低一度に10個くらいまとめてオーブンにいれて作りたいし 、そうなると・・・。

でも休み時間アマゾンとかで中古で探してみたら?ってクラスメイトに言われて、それはいいかもっ!とわくわく。
先生もテフロンでも、あまり出来上がりかわらないって言ってたし、それもありかな?
あたしはカヌレ大好きだけど、みんなは外側のカリカリが苦手っていってて、ちょっと衝撃!

型に蜜蝋を塗るのがクラシカル(ボルドー風)なんだけど、テフロンでもバターでも型からはずれるそうです。だったらできるかも?
問題は型だよね~。テフロンでも高いし、シリコンなら安いかな?

フランス行けば安いらしいです。フランスで安く買うのが理想だよねぃ。。。笑

そんな感じで悶々としながら実習でした。
実習は次回の逆さ折(バターを外側にするフイユテ(パイ)生地)の準備とファーブルトン、パンデビスでした。



パンデピスはゲラントのお菓子で、塩で有名です。
ゲラントの塩、フルールドセルは塩味のお菓子(話題の塩キャラメルとか?)に使われるらしく有塩バターで作るお菓子らしいです。
オレンジピールをいれるんだけど、スパイスいっぱいであんまり好きじゃなかった。
薄く切って、ちょっと食べるものらしいけど、それでもちょっと・・・。
パウンド型でさくっと作れそうなとこはいいけど。

アンリルルーの話が出て、塩キャラメル買いに行きたくて、今日ずっとうずうずしてる。笑



ファーブルトン。マンケ型につくりました。


牛乳とたかごがたくさん。それにプルーンをワインで煮詰めたものをしいてます。あとカレンズ。
これ結構おいしかった。
ワインの煮込み方が素敵だった。

あたしにしてはよくできた一日でした。

xx
Anna







0 件のコメント:

コメントを投稿